
自宅でスキンケアしてエステして若返る
こんにちは、masamiです。
アラフィフ女子で、エステに定期的に通っている意識高い人って、結構いますよね。
私も経済的にゆとりがあれば定期的にエステに通ってメンテナンスしたいです。
でもなかなかそこにかけるお金は簡単に捻出できないのでエステには行ってません。
エステに行かない理由として、もう一つ。
仕事でスキンケア商品を扱ったことで、知識を得てしまったのもあり、エステに通うよりも毎日のスキンケアをしっかりすることを重んじる派です。
その理由も含めてエステと同レベルに近づけれるスキンケア内容をお伝えします。
ということで、今回は自宅でできるスキンケア方法を探している女性に向けた内容です。
Contents
丁寧なスキンケア
皆さまはきちんと正しいスキンケアが出来てると思われますか?
私はスキンケアについて奥深く学ぶ前までは、わかってなくて全然出来てませんでした。
スキンケアって、誰かにじっくりと観察されることがないので、自分のやり方が間違っていても指摘されることなく、そのままずっと何日も何か月も何年もするこことってあり得るんです。
私の場合は、20代は化粧はクレンジング使わずに牛乳石鹸で、しかも泡立てることもせずに洗ってました。
化粧水も何もつけずに寝てました。
翌日のメイクは下地の存在すらわかってなくて、いきなり固形のファンデーションを直に塗ってました。
それでも若い時は周りから肌がキレイとほめられてました。
若いって凄い。
そうはいかないのがアラフィフ女子の現実。
しっかりとクレンジングでメイクを落とす
皆さまは何を使ってますか?
ジェル?オイル?クリーム?
私は、オイルタイプです。
昔のオイルタイプは、ギトギトして、いくらすすいでもヌルヌルしてましたが、最近のオイルクレンジングはかなり良くなってると思います。昔のような不快なことはないです。
オイルの特長の一番は、メイクとのなじみが早いということですね。これはジェルでもクリームでも勝てないです。
肌に対して負担を軽くしてあげることがキレイな肌を保てるので、なじみが早いということは、顔の上で手でこすってる時間が少なくて肌への摩擦が少なくて済むってことなんです。
自宅でもスキンケアにおいてのクレンジング時でのポイントは2つかなと思います。
❶クレンジングオイルをたっぷり使う
これがすごい大事だと思ってます。ここは量を少なくしてしまうと、肌への刺激が高くなってしまい、肌を痛めてしまうんです。そもそも肌の上のメイクを落とさないといけないので、どのアイテムを使うよりも顔をこすらざるを得ないんです。だからこそ、絶対ここは量が少ないのはスキンケア効果を下げてしまいます。
❷やさしくなでながらメイクとなじませる
早く落としたいところですが、ゴシゴシこすってしまうと肌を痛めてしまいます。
ここはグッと我慢して優しくいたわりながらメイクとなじませるのがものすごく大事です。
メイク落としは最低でも1日1回することです。それを毎日するので、これを毎回きつくこすってしまうと、それだけでお肌へのダメージは大きくなってしまいます。ここはじっくり頑張るところです。
オススメのオイルクレンジングをご紹介しておきますね。
オイルクレンジングを使ったことない人は、使ってみると印象が変わると思います。
優しく洗顔で皮脂・汚れを落とす
クレンジングと洗顔は、キレイに汚れを取り除いて洗い流すことに徹しなければならないアイテムです。
毎日のスキンケアで若返りするためには、とにかく水分や栄養分をお肌に入れる前に、お肌についている汚れを残さずきれいに取り除くことが大事なんです。
汚れが残っているところに栄養分を入れても完璧にきれいになることができません。
ということで洗顔のポイントも2つ。
❶きめ細かい弾力性のある泡を作る
もう今となってはあちこちで宣伝されているのでご存じの方は多いと思いますが、洗顔はとにかくひっくり返しても落ちないぐらいの弾力性ある泡を作るのがポイントです。この泡で皮膚のキメ(溝)に入りこんで、皮脂・汚れを落とします。皮膚のキメ(溝)に入るためにはきめ細かな泡でないと無理なんです。だからキメの細かな泡を作る必要があるんです。
❷ある程度の時間をかけて優しく丁寧に洗う
この洗顔時って、本当に人と比べることがないんですよね。
だからこそ分かったのが、洗う時間が若干短い人が多いってことなんです。
メイクを落とすわけではないから・・というので、つい、時間が短くなってしまうのかも知れませんが、それでも時間が短か過ぎる人が多いのが洗顔です。
ちょっと時間を意識してゆっくりと優しく洗ってみてください。
その後の化粧水等の入り方が全然違ってきます。
オススメの洗顔をご紹介しておきますね。
この洗顔をオススメする理由は、ある程度の時間、顔の上に泡をのせるという点では香りは重要になってきます。その香りが良いということと弾力性のある泡を簡単に作れるという点です。

化粧水で水分(栄養分)を補う
化粧水の使い方は、本当に人の差が出ると思います。
昔は必ずコットンを使ってパッティングすべきものが当たり前のようにメジャーでしたが、最近ではパッティングせずに粘度高めの塗るタイプが多くなってきてます。
どちらでも良いとは思うのですがここで大事なポイントは1つです。
しっかりとお肌に化粧水を入れるということです。
必要な量が入ったかどうかを確認する方法としては、頬を手のひらで触ってみて、
・しっとりとしているか?
・頬が冷たいか?
です。
この2つが確認できればOKです。
栄養分を与えてフタをして閉じ込める
お肌は、年中、乾燥しがちで、水分不足で、一日の終わりになるとクタクタになり弱ってます。
なので、また明日頑張るためには、なくなった水分を補ってあげて、疲れた肌を元気にしてあげるために栄養分を与えてあげないと元気になれないんです。
少し前まででしたら、エッセンスが普通に展開されていましたが、最近は化粧水にエッセンスの要素が入っているものや、クリームや乳液の中に栄養分を入れてるものが増えつつある感じです。
3つ使わないといけないところが2つで済むという感じです。手間暇が縮めれて嬉しいです。
化粧水(水分・栄養)とクリーム(栄養・フタの役割)のオススメをご紹介しておきます。
このセットで水分・栄養・フタの役割が果たせるので時短出来てオススメです。
アテニア ドレスリフト ローション
アテニア ドレスリフト ナイトクリーム
普通は、ここまでを丁寧にある程度の時間をかけてケアをするだけでもキレイな肌に近づけます。
大事なのは、どの工程もある程度の時間をかけてやるということです。
歳を取れば取るほど時間をかけないといけないものだと私は思ってます。
そして、時間をかけた分しっかりと結果は出ます。
それがスキンケアを続けていくやりがいにつながります。
今、アテニアのお試しセットが販売されてますので、そちらの案内もお知らせしておきますね。

このスキンケアをした後で、さらに、私自身が1週間に1回、実施していることがあります。
それをすることでエステに行かなくてもエステに行くのと同じ効果が得れると思ってます。
エステの手による施術と同じ役割を果たしてくれるもの
私は今は週一ペースで使ってます。
お肌が元気なかった使い始めの時はほぼ毎日やってました。
私は顎のラインのたるみとか二十顎は、まだ心配ないのですが、ほうれい線が左側だけが深いんです。
これが結構若い時から気になってたんです。
それをこれを使うといつも深い溝が浅くなるんです。
この器具の種類はいろいろあって大きいのから形が違うのから、本当に種類豊富になってます。
そんな中でも私が使ってる器具は使いやすいです。
使いやすいから億劫がらずに毎日使えたんだと思います。
大きいものだと顔の細かい箇所が使いにくいんです。
このタイプで、最初は頑張って使ってたけど今はもう使ってないとか言う人がいます。それは形・大きさが影響していると思います。
改めて調べたら、もう1000万本売れてますね。もうそんなに有名になったってことですね。
お顔に使うならReFa s CARATが良いと思います。体とかだったらまた別の形の方がいいです。
では、紹介しておきますね。
【126時間限定 最大34倍】 リファエスカラット ReFa S CARAT
これを使ったら、最初は頻度高く使ってみてください。
違いがわかりやすいと思います。
使うと全体的にリフトアップするので、そのあとのメイクも、人に会うのもなんだか楽しみな気分になれます。
電池を使用してないので、蛍光灯の明かりや自然と入ってくる太陽光で微弱電流は出続けてくれるので、ずっと永久的に使えます。この点も使ってて便利だなと思ってます。
これからこの先も当たり前ですが、年齢を重ねていくので、これをマメに使うことで若さを保つ手段としては有効だと思います。
私はこの先もたぶん、よっぽどのことがない限りエステにはいかないだろうなと思います。
信用できるスキンケア製品を使って、時間をかけて正しいスキンケアをして、このReFa s CARATを使い続けてキレイになる努力をしていくと思います。
アラフィフ女子でお肌がキレイな人って、それなりの努力をしてる人が多いです。だからキレイなんです。キレイにはちゃんと理由があるんですよね。
私もそういう素敵な女性を見習って努力していこうと思ってます。
エステ行くより自宅でスキンケアして若返りということで、お伝えさせていただきました。
これを読まれる皆さまのお役に立てることを目指しましたがいかがでしたでしょうか?
何でも良いので、気になったこと、質問などコメントいただけたら嬉しいです。
masami
初めまして。 1970年生まれの“女”です。 何度もダイエットを繰り返してます。40代半ばから異常な体重増加が続いており、さらなるダイエットに励んでるところです。 自分に自信が持てる体重に戻ることを夢見て、”ブサイクではない中年女子”を目指してます。
こちらもおすすめ

アラフィフ女子のスキンケア化粧品探し “アテニア”使用感
2019年10月14日
スポーツジム通い始め、どんな服がオススメ?
2019年10月31日