
40代向け 体の冷え対策して代謝を落とすな!
こんにちは、masamiです。
急に寒くなりました。
だいたい、こういう時に風邪をひいてしまう人、多いです。
風邪をひいて体調を崩してしまうと、寝込むほどではないけど、完全に元気になるには時間がかかり、テキパキと動けないことが長引き、食欲は旺盛でないながらも食べれるもんだから、太り始めてしまったりします。
こういう時間って無駄に遣ってしまってるなと思うんです。時間だけではなくて病院に行ったり、薬を買ったりしてお金も結構使ってしまうんですよね。
若ければ回復も早かったりしますが、年齢が40代に突入すると一気に体力は減り、回復も遅くなる傾向にあります。
寒くなるにつれて体調を崩さないようにと、いろいろを着こもうとすると、それはそれで、着込み過ぎて動きにくかったり、衣服が重くて動くのが億劫になったり、最後は肩が窮屈になり、肩こりに至ったりします。
また、たくさん着込むと体型がわかりにくくなるんですよね。それが、2~3日ぐらいであれば特に問題はないんですが、続けてしまうと危険です。体重が増加していっても気づけなくて、気づいた時にはしっかりと太りきってたりします。
ということで、冷え対策をしっかりとして体調を崩しにくくして、代謝を落とさず、元気で過ごして冬を乗り切る方法を提案します。
皆さま、どうでしょうか?
当てはまる項目がありますか?
1つでも当てはまったら続きを読んでいただくことをオススメします。
40代以降で代謝が鈍ってきてることを自覚してる人
手首・足首・首に冷えを感じる人
体温が低めな人
むくみが気になる人
ダイエットを頑張ってる人
そんな方々にぜひ試していただきたいものが“乳酸菌ジンジャー”です。
Contents
乳酸菌ジンジャー

5000億個の乳酸菌が入った生姜シロップ『乳酸ジンジャー』で毎日ポカポカ! >>
どんな成分が入ってるのかをご紹介。
1.体を温める効果の高い粉末生姜にたくさん含まれるショウガオールという成分が豊富
ジンゲロール
辛み成分で、加熱、乾燥によりショウガオールに変化します。
効果としては、血流促進・冷え改善・免疫力向上・吐き気や頭痛をおさえる・コレステロール値を下げる・ダイエット効果(血流改善による代謝アップ)・老化を防ぐと言われている。
ざっと並べるだけでも、ものすごい嬉しい効果がありますね。
生姜は昔から栄養があるとは聞きますが、今この40代という年齢になって改めて生姜に注目すると助けてもらえることが多いことがわかります。
特にこれからの季節は寒さがきつくなり普通に過ごしているだけでも血流が鈍くなります。それに加え、年齢を考えると40代以降になると代謝が悪くなります。
40代以降の女性が寒い冬場を元気に過ごすには、血流促進は必要な要素であり魅力ある効果と言えます。
流れとしては、血流促進 → 全身の毛細血管にまで血が巡る → 代謝がアップする → ①体が温かくなる ②血色(顔色)が良くなる ③免疫力がアップする(体調を崩しにくくなる)といった流れになります。
想像してみてください。
周りにこんな人ませんか?
冬でも結構薄着で何かあるとすぐに暑いっていう人。
その人の顔色とかその人からにじみ出る雰囲気ってどうですか?
顔色良かったり、元気そうだと思いませんか?
逆にいつも手足が冷える、寒いって言ってる人って、血色悪い顔してたり、
漂う雰囲気も元気なさそうだったりしませんか?
そういうことなんです。
代謝が良くなるということは、特に女性の場合は、顔色が良く見えたり、元気だったり、痩せやすかったりします。
代謝アップ、この言葉にかなり敏感に反応してしまいます。
また、40代になると、若い時と比べて、やたらと足首が冷えてたまらないぐらい寒かったり、手首なんて冷えるって感じたことなかったのに、手首も寒くて寒くてたまらなくなったり、首も同様に明らかに若い時よりも寒さを感じるようになったりしませんか?
これらは個人差はあるものの、年齢的に起こりえる体の変化なんですよね。その冷えも改善できれば、不快なことが減りますし、動きやすくなりますし、代謝もアップさせることができます。
代謝を下げなければ太りにくい体になれます。そのまま冬を乗り切れば、ダイエットは継続しやすくなります。
ショウガオール
生姜を加熱することによって出来るもので、効果としては熱を作り出す。
いわゆる体の中から温める効果が期待できる成分。
生姜を主としたシロップなどが多く存在しますが、乳酸ジンジャーの最大の特長は、ショウガを乾燥させた“粉末生姜”が入っていることです。
効果効能があるとされる生姜なのですが、生と粉末では成分が異なるんです。
この粉末生姜の中の「ショウガオール」は、エイジングケアにも役立つと注目されています。
2.5000億個の乳酸菌と水溶性食物繊維がすっきりした毎日をサポート
乳酸菌ってどんな働きをするかご存じでしょうか?
ここで乳酸菌の役割をご紹介します。
❶炭水化物などの糖を消費して乳酸を作る細菌の総称。
❷腸内にすむ細菌ののバランスを整える
❸腸内を酸性側に傾け腸内の腐敗を抑える
❹腸内のぜん動運動を助けて便秘を改善する効果がある
❺免疫機能の向上
❻中性脂肪・血中コレステロール値の低下
❼腸内環境を整えて老廃物質をの排出を促しお通じを改善する
❽インフルエンザ予防
乳酸菌の働きはものすごく多くて、どの働きも健康に関して役立つことばかりです。
だからこそ、世の中の人々がヨーグルトを毎日食べたり、乳酸菌のサプリメントが次から次へと誕生するんですね。
この乳酸ジンジャーに入っている乳酸菌は、お米由来の植物性乳酸菌です。
その特長は、便通が良くなる・肌の状態が良くなるといわれてますが、その中でも、熱に強いということも特長としてあげられます。
つまり、この熱に強いということで、お湯で割って飲んでも、料理で使っても効果が落ちないということです。
使い勝手が広いということです。
しかし、この乳酸菌が5000億個って数が凄すぎます。
これだけの数が含まれているものって、今のところ、見つけることができてません。
この乳酸菌も、その含有量も、乳酸ジンジャーのならではの強みですね。
では、
水溶性食物繊維とは何をしてくれるものでしょうか?
乳酸ジンジャーには、“デキストリン”という水溶性食物繊維を含んでます。
“デキストリン”は、ダイエットなどで注目されている成分で、消化しにくい水溶性の食物繊維で、これを摂取することで私たちダイエットをする人間にとっては嬉しい効果があります。
❶糖の吸収スピードを遅らせる(食後の血糖値の上昇を抑制)
❷整腸作用がある
❸脂肪の吸収スピードを遅らせる(食後の中性脂肪値の上昇抑制)
❹内臓脂肪の低減作用がある
❺ミネラルの吸収の促進作用がある
といった、効果があります。
このデキストリンが乳酸ジンジャーに含まれている効果もかなり魅力的です。
ダイエットを頑張っている人、常に太らないように気を付けている人にとっては、ぜひとも取り入れたい成分ですね。

3.36種類以上のミネラルやフルボ酸などを含み、栄養価が高い
ミネラルって、よく耳にしますし、良さそうなものっていうのは想像つく人が多いかも知れません。
でも実際どんな効果があるものなのかと聞かれたら答えれなかったりしませんか?
では、ミネラルの効果も確認しておきます。
❶タンパク質・脂質・炭水化物・ビタミンと並び、5大栄養素の1つ。
❷とても大切な役割をしており、ミネラルが不足すると、カラダがうまく働かず調子が出ないままになる。
❸骨や歯を形成したり、神経の伝達にかかわったり、細胞の動きをスムーズにするなど、体の臓器や組織を円滑に働かせるために必要。
ミネラルは足りないこともダメであるが、多くとり過ぎてもダメというのが憎い特長ですね。
イイものということを知るとたくさんとっても体に悪いものではないと思いがちですが、ミネラルはとりすぎはダメってことです。
良く野菜などで、“ミネラル豊富な土壌で栽培された〇〇”など聞いたりしませんか?
そういう野菜って、その野菜本来の濃い味わいだったりするんです。
乳酸ジンジャーには、そのミネラルが36種類も入っているということです。
フルボ酸って何?
❶土壌や天然水中に分布している。
❷人の体の中でミネラルなどの微量栄養分を運び、体内で循環する。
❸自然界の天然のサプリメントと言われている。
❹抗酸化力がある。
❺抗菌・phバランス調整効果がある。
❻消臭・脱臭効果がある。
フルボ酸の大事な役割としては、さきほどの36種類ものミネラルをしっかりと体内に循環させる(運ぶ)役割を担ってくれてるということです。
ミネラルが入っててフルボ酸が入ってないのももったいないことですし、またその逆もそうです。
この2つの成分の相乗効果が良い結果に導いてくれます。

4.国産生姜をはじめ、全ての素材が国内産で品質が高い
今はいろんな国で生産されたものが存在しますが、やはり国産は日本人の口にあってると思いますし、全ての工程において丁寧に作られているといつも思います。
この商品の生姜は、生姜の産地の高知県産です。
高知は品質の良い生姜の産地で有名です。
何故品質のよい生姜が獲れるか言いますと、熱帯の多年草で高温多湿を好む生姜がちょうど高知の土地と合致しているからです。
高知産の生姜の特長は、
❶鮮やかな黄金色を長時間キープする
❷繊維が少なくおろしやすい
❸辛み成分・香り成分が高い
❹ジンゲロール・ショウガオールが一般的な生姜より多く含まれている
なぜ高知産の生姜を使っているかおおわかりいただけたのではないでしょうか。
この❹が重要で、ジンゲロールもショウガオールも一般的な生姜よりも多く含まれているんです。
ある情報では、高知産の生姜は一般の生姜の3倍という話もあります。
ここも見逃せない魅力的な特長です。
今後、スーパーなどで生姜を買う時に、入っている袋に記載されている産地をチェックしてみるのもおもしろいですね。

5.人工甘味料、香料、着色料、保存料などの添加物が無添加で安心できる
人工甘味料が入ってるとキツイ甘さが出てしまうので、入ってると用途が狭くなりがち。
でも甘さがないのも飲みずらいので、甘味については、黒糖を入れてます。
黒糖は、甘味だけではなくミネラルも豊富に含まれてますので、乳酸ジンジャーに含む成分として相応しいですね。
また、甘味以外の成分についてもお伝えしますと、甘味を足すだけでは、生姜の苦みがまだ強いままなので、ここにゆずを加えることで飲みやすいバランスを取っています。
香料も着色料も入ってないっていうのも、余計なものが入っていないという点で安心できます。

生姜エキスと粉末生姜のWパワー!で毎日ポカポカ『乳酸ジンジャー』 >>
乳酸菌ジンジャーの使い方レビュー
既にいろんな飲み方を工夫されてます。参考になる情報が多いですね。
料理に使ってます。
お酒で割って飲んでます。
ドレッシングにしてます。
ヨールグルトに入れて食べてます。
豆乳に入れて温めて飲んでます。
乳酸菌ジンジャーの味レビュー
とても濃厚で生姜のピリっとした辛みがイイ感じ。
とても美味しいので飲み過ぎてしまう。
甘すぎず美味しい。
甘いけど辛い。
乳酸菌ジンジャーの体の変化のレビュー
飲み始めて1ヶ月で、鏡に映る自分がスッキリしていました。
体の内側が重い感じだったので、軽くなってありがたい。
これを飲んでいると動きたい気分になる。
飲んだとたん、体が熱くてビックリした。
のどが少しイガイガする時に飲むとスッキリする。
便通が良くなった。
お腹の調子が良くなった。
乳酸菌ジンジャーの購入方法
生姜エキスと粉末生姜のWパワー!で毎日ポカポカ『乳酸ジンジャー』 >>
3本セット 通常価格12,960円 → お得な定期購入だと25%オフの9,720円(送料無料)
1本のみ購入 通常価格4,320円 → お得な定期購入だと20%オフの3,456円(送料無料)
※定期購入サービスは1本コースか3本セットのコースがあり、いずれも送料無料。
※気になる休止や解約の手続きは随時受け付けてくれます。(手続きは登録したマイページから可能)
生姜エキスと粉末生姜のWパワー!で毎日ポカポカ『乳酸ジンジャー』 >>
これからの寒くなる季節には、最適なものです。
特に40代以降の女性は、代謝が落ちますし、疲れやすかったりします。
疲れてるからと言ってもやらないといけないことはたくさんあり、その代わりはいなかったりします。
そんな40代以降の女性の皆さまのお役に立てれば幸いです。
masami
初めまして。 1970年生まれの“女”です。 何度もダイエットを繰り返してます。40代半ばから異常な体重増加が続いており、さらなるダイエットに励んでるところです。 自分に自信が持てる体重に戻ることを夢見て、”ブサイクではない中年女子”を目指してます。
こちらもおすすめ

クレンジングは、きちんと選んでますか? ~スキンクリアクレンズオイル~
2019年11月21日
メタバリアEXで痩せれる?
2019年11月10日